メディアMEDIA

「ドーパミンデトックス」で人生を好転させる方法

健康
「ドーパミンデトックス」で人生を好転させる方法

スマホを視聴するのと同じくらいビジネスや勉強に簡単に取り組めるようになったらどうでしょう? これは一見難しそうに見えるものですが、脳内物質ドーパミンの仕組みを理解すれば実はそう難しいことでもありません。

ドーパミンの影響

ドーパミンとは快楽物質で、気持ちいいと感じた時に脳内に分泌されます。 人間は様々な快楽を得ることを目的に行動するので、結果として脳内で分泌されるドーパミンが人のやる気をコントロールするようになるという仕組みです。 ​

スマホの威力

最近最も注意すべきなのがスマホへの依存です。SNSの通知や動画サイトの視聴は瞬間的にドーパミンを放出するのですが、それは瞬間的な快楽なのですぐに消える・・・を繰り返す結果私たちを依存状態にしてしまいます。 そしてこうした「短期的報酬」にハマってしまうと、「長期的報酬」の減少という状態を招きます。 多くの人にとって、努力した結果何かを達成した時に長期的報酬を得て大きな喜びや幸せを感じることが基本システムだったにも関わらずです。

リセットするためには?

そこで重要なのは、スマホなどから得る短期的に気持ちいいという感情を排除して、脳の報酬システムをリセットすること、これをドーパミンデトックスと言います。 ​ そのやり方はいたって簡単で、週に一度徹底的にいわゆる「ハイドーパミン活動」を遮断することです。

スマホ、テレビ、ゲーム、音楽、ファーストフード、筋トレ、ランニングなどドーパミンを大量に放出するすべての活動から距離を置いてみてください。 その代わりに「ロードーパミン活動」を取り入れましょう。 散歩、瞑想、自己分析、人生の振り返り、ブレインストーミングといった自分と向き合う時間を作るのです。 ​ 毎日豪華な夕食を食べている時には感じられなかった、空腹時に食べるおにぎりの美味しさを知るメカニズムと同じで、 ドーパミンデトックスは短期的報酬から距離を置くと、長期的報酬を得る事の楽しさを知ることができるのです。 例を挙げると、デジタル機器の電源を切って自身から遠ざけたうえで近所を散歩して、ゆっくりと湯船に浸かったあと、読書をしてみてください。

本来の姿へ

すると脳の報酬システムがリセットされるだけでなく、人生において努力をして何かを達成するという「長期的報酬」が重要であることを思い出せるでしょう。 ​ 確かに便利な部分が多く、現代人のほとんどはその恩恵に預かっていることは火を見るよりも明らかです。 しかしながらその一方で、本来感じられるべき喜びや幸せを受容しにくくなっているのも事実。人間として文化的な生活を忘れないためにも、本来持つ「幸せの感じ方」を このような方法で定期的に取り戻すことを強くお勧めします。